Hearty Medical Care
昭和50年(1975年) 1月 | 水野外科医院開設 |
---|---|
昭和52年(1977年) 7月 | 有床診療所(19床)水野外科診療所 |
昭和55年(1980年) 7月 | 医療法人・誠光会設立、水野光邦理事長就任![]() |
昭和57年(1982年) 4月 | 草津中央病院(156床)開設、救急告示指定病院 |
昭和57年(1982年) 10月 | 基準給食・基準寝具認可 |
昭和62年(1987年) 2月 | 基準看護I類認可 |
昭和63年(1988年) 11月 | 基準看護特I類認可 |
平成元年(1989年) 4月 | 増改築工事着手 |
平成2年(1990年) 7月 | 増改築工事完成(320床) 開設 |
平成3年(1991年) 7月 | 総合病院承認 |
平成3年(1991年) 8月 | 基準看護II類認可 |
平成7年(1995年) 6月 | 基準看護(看護3:1、看護補助10:1) |
平成7年(1995年) 6月 | ![]() 併設 訪問看護ステーション、在宅介護支援センター |
平成7年(1995年) 8月 | 基準看護(看護2.5:1、看護補助10:1) |
平成9年(1997年) 5月 | 草津総合病院に改称 |
平成10年(1998年) 2月 | 水野光邦総院長就任 |
平成14年(2002年) 3月 | 医療法人誠光会矢橋中央病院(200床)開設 |
平成15年(2003年) 11月 | 単独型臨床研修病院指定 |
平成18年(2006年) 4月 | 医療法人誠光会草津総合病院新築移転(520床) |
平成18年(2006年) 5月 | ![]() |
平成18年(2006年) 7月 | 川副浩平病院長就任 |
平成18年(2006年) 9月 | 管理型臨床研修病院指定 |
平成18年(2006年) 11月 | 地域災害拠点病院認定 |
平成20年(2008年) 7月 | 桑原正喜病院長就任 |
平成20年(2008年) 9月 | 社会医療法人認可 |
平成22年(2010年) 1月 | 病院機能評価Ver.6 認定 |
平成22年(2010年) 4月 | 急性期看護補助体制 体制加算(50:1) 申請受理 |
平成22年(2010年) 6月 | 一般病棟入院基本料(7:1) 申請受理 |
平成22年(2010年) 6月 | 回復期リハビリテーション病棟入院料申請受理 |
平成22年(2010年) 6月 | 亜急性期入院医療管理料申請受理 |
平成22年(2010年) 10月 | 滋賀県地域がん診療連携支援病院指定 |
平成22年(2010年) 12月 | 新生児特定集中治療室管理料(NICU 3床)申請受理 |
平成24年(2012年) 4月 | 草津看護専門学校開校 |
平成24年(2012年) 6月 | 桑原正喜理事長就任 |
平成25年(2013年) 8月 | 滋賀県地域支援病院認定 |
平成26年(2014年) 5月 | 柏木厚典理事長就任 |
平成26年(2014年) 5月 | 平野正満病院長就任 |
平成30年(2018年) 6月 | 柏木厚典会長就任 |
平成30年(2018年) 6月 | 北野博也理事長就任 |
平成31年(2019年) 4月 | 草津介護医療院(100床)開設に伴い、草津総合病院(719床→619床) |
令和元年(2019年) 9月 | 外国人患者受入れ医療機関認定制度(JMIP)認証 |
令和元年(2019年) 12月 | 南草津健診センター開設 |